「かすまき」というのは、対馬に伝わる伝統の和菓子で、カステラ風の生地を薄く焼いて中に餡をつめた和製ロールケーキのような形をしたものです。
壱岐にも同じ名前の「かすまき」がありますが、対馬かすまきは、太巻きでどっしりとした食感。長さが10㎝、太さが4㎝くらいはあるでしょうか。1本200円ほどで販売されています。黒餡と白餡の2種類がスタンダードですが、対馬の白餡は味わいがあってファンが多いので、ぜひ2種類食べ比べてほしいです・・!また、職人により変わり種も販売されています。
対馬かすまきのルーツは江戸時代、参勤交代のために対馬から江戸まで参上した藩主が無事対馬まで戻ってきたことを祝ったことから始まります。漢字では、「加壽萬喜」と表記するお祝い用のお菓子とされています。
当時は貴重品だった「砂糖」をふんだんに使ったかすまきは、贅沢品だったのです。
この「加壽萬喜」、作り方はいたってシンプルですが、この伝統菓子を焼けるようになるまで、対馬の菓子職人は10年以上の修業と研鑽を積むという話です。
今では贈答品や結婚式の引き出物にもなって対馬島民から愛されています。
今回は、対馬の伝統スイーツかすまきを店頭販売している名店をエリア別にご紹介します。
それぞれの店舗は、地元で愛されてきたから残っているだけあって、それぞれに個性があって美味しいです。いつか全島かすまき巡りをしてみたいものです・・。
店舗販売の対馬かすまきは、賞味期限が数日~5日ほどしかないため、廃棄ロスを防ぐために少しずつ作って店頭に出しています。
地域のイベント時や盆正月などの贈答品が売れる時期は午後には売り切れるので、絶対食べたい人は、電話で予約しておきましょう。
店舗販売のかすまきは、1本または一口大にカットされたものが1つから購入可能です。作りたてのかすまきをいただけるのは、対馬滞在中だけ。近くに寄ったら、ぜひ店舗で選んでみてくださいね。
上対馬エリア(上対馬町・上県町)
山八製菓
比田勝港から車で5分ほどの国道沿いにあります。かすまきの他に対馬紅茶や、どらやきも販売しています。ここのどら焼きも美味しいです!ここのかすまきには「真心」を感じるんですよね・・。だからお店が開いていたら寄っています。厳原への道中ドライブでなくなっちゃいます。
お店へのアクセスはこちら。
海老名名月堂
国道から入って佐護の奥の野生動物保護センター(通称「やまねこセンター」)に行く道中にあります。午後には売り切れている可能性大です。購入できたらラッキーです! ここの最中も人気です。
お店へのアクセスはこちら。
春田菓子店
対馬産の小麦を原料に使っています。黒餡の他、対馬紅茶を餡に練り込んだ味も展開。お洒落なパッケージは目をひきます。店舗に行けなくても、厳原のふれあい処対馬「お土産の間」で販売されています。
お店へのアクセスはこちら。
中対馬エリア(峰町・豊玉町)
村瀬製菓
豊玉町の奥、小綱地区に店舗があります。餡の味には定評があります。とくにごま餡の最中は「山猫もなか」とネーミングされています。昔ながらの味を守り続ける名店の一つ。
お店へのアクセスはこちら。
菓匠百乃屋
豊玉町仁位地区にある国道沿いの交差点にあります。かすまきの画像が目を引く位置にあるので、分かり易いです。若い方が作っているかすまきだけに、抹茶味、餡バター味などいろんな味が並びます。生地がふわっとしていて餡も美味しいのでかすまきファンから最近人気です。
お店へのアクセスはこちら。
下対馬エリア(美津島町・厳原町)
山田松月堂
地元ファンが多いケーキショップで、洋菓子店の女性が作っているかすまき。洋菓子テイストのかすまきです。ショーケースはケーキがたくさん並んでいるので、ここに来たら、目につられてケーキや焼き菓子を買ってしまいますね・・。
お店へのアクセスはこちら。
渡辺菓子舗
厳原港から車で5分の国道沿いにあります。かすまき店のリーダーと言えばこのお店。毎日7時開店で、たくさんの予約客が訪れます。もちろんかすまきも美味しいのですが、焼き菓子やお茶菓子も上品なお味。駐車場に入るときは左右に石垣があるので緊張します。
お店へのアクセスはこちら。
江崎泰平堂
厳原港から徒歩圏で行ける店舗。柳の木が並ぶ通り沿いにあります。ここのかすまきは、他の店舗より生地がふわりと厚い気がします。生地が多いのが好きな方は好きかもしれません。自分も生地多めが好みです。
お店へのアクセスはこちら。
他の対馬のお土産についてはこちらの記事にまとめています。
まとめ
今日の記事は参考になったでしょうか?対馬観光のヒントになれば嬉しいです!
当宿泊施設「ひのき山荘対馬」は、「友達の別荘に来たかのような気楽さ」を味わえる一棟貸切型コテージです。島旅を対馬で満喫したい方にぴったりのお宿ですので、ぜひご検討くださいね!
ひのき山荘対馬について知りたい方はこちらへ。
また、管理人せりにゃんは対馬観光ガイドも受付中です。
大人気の対馬オーダーメイド観光についてはこちら。
コメント