【対馬へアクセス】韓国釜山から対馬へ!観光しながら対馬経由で帰国できるルートがあった

この記事は約6分で読めます。

対馬は韓国の真下にある国境の島。釜山から対馬は直線距離でわずか50㎞、のところにあります。

釜山港から片道90分で比田勝(ひたかつ)港に到着します。

対馬と釜山の航路が2023年3月より再開したのをうけて、釜山からの観光客が増えてきました。

2024年1月時点では、一日数百人規模で韓国から対馬に上陸しています。

逆に対馬から釜山へも行けるのですが、対馬民は釜山よりも福岡にお買い物するほうが好きなようで、対馬→釜山はあまり利用していません。

でも、日本人だって利用しない手はありませんよね!

ここでは、釜山から対馬を経由して帰国するルートをご案内します。

釜山駅から釜山港へ

釜山駅は、ソウルからのKTXも到着する大きな駅です。

釜山駅から釜山港までは徒歩で移動できるので釜山港までのアクセスは簡単。

釜山駅から歩いて15分ほどで釜山港に着きます。迷わないように釜山駅ターミナルから階段を使わず空中歩道で向かうことができます。

釜山港からは対馬行きの船が2社(2隻)出航しています。それぞれ出発時間がありますが、どちらも午前中に対馬に到着するので、釜山で1泊し、翌日対馬で観光するのに適しています。

出航時間は日によって変動しますし、予め欠航が決まっている日もあるので、都度確認が必要です。

2024年1月の時刻表(ある日の平日)

 釜山港発比田勝港着
TSUSHIMA LINK号8:3010:00
NINA号9:2010:50
釜山港から対馬の時刻表

釜山比田勝航路

比田勝港は、対馬北部最大の拠点で、釜山への航路が開かれている唯一の港です。

国際ターミナルと国内ターミナルで建物と場所が違いますが、釜山からの船は全て(当然ですが)国際ターミナルに到着します。

予約は電話とEメールで

予約・問い合わせは電話で行います。予約フォームは、2024年2月時点ではありません。

日本からの問い合わせはどちらの船も国際ライン対馬で可能です。比田勝港国際ターミナル内事務所に繋がります。スタッフは韓国人ですが日本語が堪能です。

時間帯は朝10時頃からつながりやすくなるとのこと。

国際ライン対馬へのお問い合わせは(0920-86-2008)

現状、国際ライン対馬のHPがなくアナログな運用ですので、ネットのどこを探してもこのルートの情報はでてきません(泣)

最初に電話で問い合わせして、時間・料金ともに都合がつけばメールにて正式申込をします。

国際ラインへのメールはkokusailine※yahoo.co.jp(←※の部分を@に変えてください)

乗船当日は、乗船時間の1時間前にターミナルに到着して発券手続きをします。

カウンターにてパスポート提示と現金(釜山では韓国ウォンで)もしくはクレジットカードでのお支払いが可能です(VISAもしくはMASTER)。日本からの予約は銀行振込もできます。

留意事項

・釜山→対馬は釜山市民の認知が進んでいるので、乗客のほとんどが韓国ユーザーです。日々利用客が増えているので、週末は特に満席になることもあります。早めに予約をしておきましょう!

・海が荒れると欠航になるリスクがあります(前日に欠航の電話連絡がある場合があります)。

特に釜山対馬間の海域は深いので波が大きくなりやすいです。もし荒天で欠航になったら、2,3日は続けて欠航になる場合があります。そんなときは金海国際空港でLSSを利用するのも手です。

釜山対馬航路の料金は?

どちらの船も乗船料金がおおよそ10,000円+燃料代が1,000円~2,000円くらい、合計で片道12000円ほど。

料金についても、電話で事前に確認しておきましょう。

ちなみに、今後利用客が増えてくると各社競争して料金が下がるかもしれません。

一番安い時期が片道料金がなんと2,000円でした・・・。これはさすがに極端ですけどね。。

対馬での移動手段は?

無事午前中に比田勝港についたら周辺を観光できます。

対馬は離島の中でも大きい島ですし、交通公共機関もほとんどないため、比田勝港にあるレンタカーで借りるか、タクシー観光になります。路線バスもありますが、観光地をまわるのには適していません。

比田勝エリアでレンタカーを借りる場合は、

バジェットレンタカー比田勝SS店(ガソリンスタンド併設です)が便利です。

上対馬エリアでの観光ポイントについてはこちらの記事を参考にしてください。

比田勝港からのアクセス

帰りのアクセスは2通りあります。

①博多港行きのフェリー「うみてらし」に乗船

比田勝と博多を結ぶ「うみてらし」

比田勝港国内ターミナルから出航している2021年の新造船「うみてらし」で博多港に帰れます。

夕方16時発、博多港に21時頃着で片道5時間半ですが、とても新しいフェリーですし、利用客もほとんどいないため、快適に過ごせるかと思います。

2023年3月時点での比田勝~博多港の片道運賃は5,030円でした。 フェリー「うみてらし」利用ですと、対馬で5時間ほど観光が可能です。比田勝エリアの観光にはちょうど良い時間になるかと思います。

②対馬空港から福岡空港か長崎空港へ

もっと対馬を感じたい方は、比田勝港からおよそ2時間南下したところにある空港経由で帰路を選ぶことも可能です。

「え、2時間!!」と思われた方、対馬を甘く見てはいけません(笑)

空港経由で対馬を出発する場合は、比田勝エリアでレンタカーを借りても空港で乗り捨てができない仕様になっているため、比田勝エリアで観光した後に、レンタカーを返却してから比田勝から対馬交通バスで移動する必要があります。

レンタカーだと1時間半程度で空港エリアに到着しますが、路線バスなので2時間かかるんですね。

ちなみに路線バスの運賃ですが、「一日フリーパス券」が1,040円で購入でき、とてもお得です。バス車内で購入可能です。

対馬空港からは福岡・長崎便合わせて一日10便程度出ていますので、夕方以降の便を予約しておくと、対馬での滞在時間が増えます。

例えば対馬空港19時30分発福岡空港行きの最終便を予約したとすると、ちょうどよい路線バスの時間は

上対馬エリア(比田勝周辺)観光のあと空港に向かう場合は

比田勝ターミナル発16:45で空港に18:43着のちょうどよいタイミングでした。

空港付近でレンタカーを借りて、中対馬エリア(豊玉~鶏知周辺)を観光する場合は

国際比田勝港発11:21で空港に13:26着になりますので、約5時間のエリア観光が可能です。

時刻表が見づらいので慣れるのに一苦労ですが、ご参考までにリンクをはっておきますね。

対馬交通株式会社 : 時刻表 (tsushima-traffic.com)

もうすぐ厳原港国際ターミナルが開港

建替え工事していた厳原港国際ターミナルが、2024年4月にリニューアルオープンの予定です。

時刻表・料金など現段階では公開されていませんので、わかり次第釜山から厳原港経由のアクセスもご案内しますね!日本ユーザーにとっては、より便利になると思います。

まとめ

今日の記事は参考になったでしょうか?対馬観光のヒントになれば嬉しいです!

当宿泊施設「ひのき山荘対馬」は、「友達の別荘に来たかのような気楽さ」を味わえる一棟貸切型コテージです。島旅を対馬で満喫したい方にぴったりのお宿ですので、ぜひご検討くださいね!

ひのき山荘対馬について知りたい方はこちらへ。

トップページ
貸しコテージひのき山荘対馬では、壁、天井、柱に対馬産ひのきを使用しています。対馬産ひのきの香りと静かな空間が、まるで対馬の大自然の中にいるように、ご宿泊のお客様の快眠と癒しをお約束いたします。対馬観光の際は貸切コテージひのき山荘対馬をご利用ください。2泊以上は直接予約がお得です。

また、管理人せりにゃんは対馬観光ガイドも受付中です。

大人気の対馬オーダーメイド観光についてはこちら。

対馬オーダーメイド観光とは
対馬の滞在時間を対馬オーダーメイド観光とは?についてご紹介するページ。対馬旅行を特別な旅にするためのプログラムです。旅行計画段階から始まる対馬旅に一歩踏み出しませんか?
プロフィール
この記事を書いた人
せりにゃん

対馬の観光ガイド。実家はひのき山荘対馬を営んでいます。ブログ運営をしながら、対馬の観光情報を伝えています。

せりにゃんをフォローする
対馬旅行プラン
スポンサーリンク
せりにゃんをフォローする
漁火と星空が広がる 貸しコテージひのき山荘対馬

コメント

GoogleTranslate »
タイトルとURLをコピーしました