対馬で長期滞在するならどこで?ひのき山荘対馬ならここが便利!お得な理由。

コテージツアー

出張で対馬に滞在される方は意外に多い

対馬に長期滞在する人もいます

様々な理由で対馬に来られるなかで、お仕事や研究目的で来島される方は意外に多いです。

そういう方はひと月以上、中には半年(!)ホテル住まいの方もいらっしゃるそうです。

一カ月もの間、ビジネスホテルに滞在するのも大変だろうな~

コテージなら、もっと生活しやすいのに・・という想いから、ビジネス利用の方のための

長期滞在割を作りました。

ビジネスホテル暮らしが長期滞在に不向きな理由

なぜ、ビジネスホテルが長期滞在に不向きなのか?

食生活が乱れる

それは、食生活が乱れがちになるからです。毎食が外食やコンビニご飯なので、栄養が偏りやすくなります。

その結果、体調が乱れやすくなります。

洗濯が地味に大変

お仕事をしながらホテルのランドリーを利用するのは、タイミングが大事ですよね。

使いたいタイミングは他の人も一緒ですので、洗濯機が空いているタイミングを見計らって、小銭(時には洗剤も)を毎回用意して、それが終わったら乾燥機を回して・・・。

長期化するほど洗濯機のタイミングにご自分の生活リズムを奪われてしまいます。

つまり、生活部分がだんだんと負担になってくるのです。

ひのき山荘対馬が長期滞在に向いている理由

キッチンがある

キッチンはIHを採用

キッチンがあることで、自分の体調に合わせて調理や量の調整ができ、野菜や果物が摂取しやすくなります。

土地の食物を食べることで、その土地に身体が馴染みやすくなります。

また、毎日外食よりもコストが抑えられるというメリットもあります。

生活に必要な家具家電が揃っている

食器乾燥機やポットまで常備

ビジネスホテルでは生活に必要なものは最低限ありますが、電子レンジを使うときは共有スペースまで向かわないといけません。

洗濯機や身の回りの家電はやはり近くにあって、自分のタイミングで使えるほうが、ストレスが少なく済みます。

解放感がある

窓から見える開放的な景色と外のカフェスペース♪

ひのき山荘対馬は、他の人との距離感や自然との距離感をそれぞれ近すぎず遠すぎないようにバランスを取っています。

これが、「寂しくないのに解放感がある」理由です。

外の世界と適度に距離を取りつつ自然の光や風が窓から入ってくる環境が、長期滞在でも快適に過ごせる理由でもあります。

連泊&長期滞在割引がお得

ひのき山荘では、下記の連泊&長期滞在割引をご用意しています。

  • 2連泊で10%割引
  • 5泊以上の長期滞在は20%割引
  • 一カ月以上、つまり30泊以上の長期滞在は50%割引

というかなりお得な設定です。

チームで対馬に長期滞在するなら、とってもオススメですよ~!

対馬に旅行なら2泊以上がおすすめ!

よく質問を受けるのが、「対馬旅行は何泊がいいか?」です。

私は、「対馬に絶対2泊以上してください!」とお願いしています 笑

なぜなら、対馬一泊だと、対馬に着くのが1日目の昼過ぎだとすると、2日目は朝イチに出発もしくは昼頃に出発になるパターンが多いから。

一泊だと滞在時間が24時間ない場合が多いから、なんですね。。

せっかく長い移動時間と移動距離を来てくださったのですから、2泊以上して、対馬を堪能していただきたいんです!

「対馬は何もない・・?」と誤解されないように、これからも観光情報を記事にしていきますね!

まとめ

対馬に長期滞在するなら、生活しやすいひのき山荘対馬がいいですよ!!

ご予約は、こちら

プロフィール
この記事を書いた人
せりにゃん

対馬の今をYOUTUBEで配信しながらひのき山荘対馬を運営しています。なんとなく感じるスピ系自由人。対馬の観光ガイドをしています。

せりにゃんをフォローする
コテージツアー
スポンサーリンク
シェアする
せりにゃんをフォローする
漁火と星空が広がる ひのき山荘対馬

コメント

GoogleTranslate »
タイトルとURLをコピーしました